ネット回線って皆さん使ってると思いますが、ネット回線に詳しい人って少なくないですよね?OCN光からドコモ光からへの乗り換え料金は?転用の費用やきりかえの手順
スマホの場合はわりと詳しい人結構多いんですけど、ネット事情に詳しい人はまだまだ少ないです。
私も引っ越しをしてまた一からネット回線を引き直したんですけど、分かりにくかったことをまとめました。
1、マンション、戸建て どっちのタイプの契約か分かりにくい問題
これくらいわかるだろ?って思いますよね。言いたいことは分かります。でも聞いてください!
マンションタイプと戸建てタイプってほとんどのネット回線業者は価格が分かれていてマンションタイプの方が安くなってます。
ですが、マンションに住んでいても戸建てタイプしか契約できないことがあります。それはマンション自体がネット回線を引き込んでいない場合です。
この場合は、個人で光回線を引き込む事になります。この場合は戸建てタイプのプランになり、料金も高めになってしまいます。
2、速度って実際と違う問題
今は色々なネット回線の会社があって、それぞれ特色があったりします。
その中で多いのが、私の所は速度が2Gbpsなので早いです!ってアピールするところ。これって、実際にこの速度出ません。これは理論上出ますって意味で実際はもっと遅いです。問題なのは同じ2Gbps出ますって言ってても、遅い回線業者と早い回線業者があるってこと。調べれば実際の速度とかもわかるから、各自調べることをお勧めします。
他にも、毎月追加料金がかかるとか、毎月安いって書いてあっても工事費高くて毎月の料金は安くないってトラップもあります。
ネット回線ってわざと複雑で分かりにくくしてあるって思います。ネットに分かりやすくまとめくれている人もいますので、事前に調べることをおススメします。