25歳から白髪染め…

私は現在37歳ですが、初めて白髪を発見したのは24歳。

髪は細くて丈夫、そして美容師さんが言うにはとんでもなく毛量が多いそうであれよあれよという間に26歳で白髪染めデビュー…。

http://www.le-ici.com/

周りは勿論、40半ばの知り合いでも「最近白髪が目立ってきた!」なんて言ってるものだからすごく恥ずかしかったです。

今やもう体感的に8割は白髪じゃないかと思えてきました。。

酷い白髪を見せるのが嫌でずっとセルフでヘアカラーをしています。

たいていの市販の白髪染めは1箱で肩までのボブヘアー程度まで染められます。

私はショートですが毛量が多すぎるので肩に付かないまででも少し伸びたら全然足りません…。

毎回全部染めるのもさすがに痛みが酷くて、勇気を出して美容院で伸びた分だけリタッチをしてもらおうか悩んでいます。

少し前に若い世代のグレーヘアーが流行ってるとネットの記事を見て少し頑張ってみたのですが、2カ月ほどなにもカラーしない!っていうのを続けただけでメンタル的に限界で挫折しました。

白髪染めするのはアジア人だけっていうのに対して抵抗したかったのですが、伸びてきた白髪丸出しの自分は確実に老けて清潔感がなかったです。

染めなきゃみっともないなんて嫌な世の中だと分かっているのですがやはり私はどんな形であれ白髪染めはやめられないなぁと思っています。