今更ながらの、スープダイエット

ダイエットを繰り返しては、挫折。そしてやけ食いの日々。

この負のスパイラルから、脱却を試みてる40代後半女子?(と言っていいのがわかりませんが)、アケミヤと申します。

20代、いや30代の中盤まで、腹肉?ナニソレ?状態を保ててたのに、まあ、30代後半からは転げ落ちる、いえ、転げつくように腹肉がどんどん増えていく毎日。

そして40代後半ともなると、今や、ショップでのお買い物は無理、店員さんの鋭い目がコワイ状態で、いつも通販「大きいサイズ」で検索し、購入。

3XLは当たり前の日々。

でも、年1いってる占いに、

「ちょっとあんた、今年は結婚できるわよ!いや、結婚するわよ!」

と、途方もないことを言われ、舞い上がってる次第です。

そこで、ちょっと生活全般を見直してみると、

大好きなものは、お肉にラーメン。パン、ご飯。もちろんお菓子はトッピングで。

http://www.familytravellerawards.com/

そんな毎日を送っていることに気づき、急遽、だいぶ昔に流行った野菜スープでダイエット生活をはじめました。

スープの基本は至って簡単。どれだけ食べてもいいから、毎日、食べろ。

そのスープの中身も

キャベツ、大根、ピーマン、玉ねぎ、セロリ、トマト(ピューレ状でも、形アリでも)

この野菜に、固形コンソメを入れて、塩胡椒で味を整えるというもの。

これ、食べたことのある人ならわかりますが、中々、毎日食べるには、匂いと味に嫌気がさします。

なので、お肉好きの私は、赤身のお肉を入れたり、雛豆を入れたり、そして味変として2週間に1度だけ、牛乳と片栗粉を入れて、シチュー状にし、チーズをまぶして、オーブンで焼くという、幸せの食べ物にチェンジさせてます。

まあ、私の場合は、2日目でトイレから出れなくなり(恐ろしいくらい、出ます)、2週間でお腹が邪魔して今まで見れなかった足元が見えるようになりました。

体重的には3Kくらいストンと落ち、肌もいい感じ。

どれだけ野菜不足だったのか思い知らされると同時に、あんまりお腹が減らなくなりました。

単品ダイエットは怖いので、他にもタンパク質メインで食べてますが、まず、お菓子とジュースを無理なくやめれました。

どれだけ毎日の食生活に、野菜が不足していたんだろうと、自分でもびっくり。

そして変化してく自分に今度は、スクワットも追加でやっています。

楽しくないダイエットは続かない。

何かモチベーションを上げる洋服を今度買いに行こうと思います。